2016.08.08

NEC難病コミュニケーション支援講座@埼玉

場所

埼玉県立大学120講義室(埼玉県越谷市三野宮820番地 )

日時

平成28年8月27日(土)10:00~16:30(受付9:30~)、28日(日)10:00~16:30

主催
NPO法人ICT救助隊
協賛
NEC CSR社会貢献室
受講料

無料、資料代1,000円

日時:2016年8月 27 日(土)~28 日(日)
場所:埼玉県立大学120講義室
参加者数:40名
内訳:作業療法士4名、理学療法士6名、患者本人1名、家族2名、看護師6名、保健師4名、相談員2名、介護関係6名、教員1名、機器開発2名、ヘルパー・ボランティア5名、その他1名
年齢: 20代以下0名、20代5名、30代6名、40代9名、50代以上7名(アンケート回答より)
主催:NPO法人ICT救助隊/日本ALS協会福井支部
協賛:NEC CSR社会貢献室  
協力:医療法人親和会 訪問看護ステーション ホウエイ/鳳永病院 リハビリテーション部
後援:埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科  草加市リハビリテーション連絡会

————- プログラム —————

<1日目 8月27日(土)>
1日目(受付9:30〜)
10:00 透明文字盤・口文字実技練習
11:00 レッツチャット等意思伝達装置について
11:50 昼食
12:50 当事者からのメッセージ(山中敏彦氏)
13:20 事例報告
13:40 伝の心/オペレートナビ体験
15:30 ALS等の進行性の神経難病のコミュニケーション支援について
(狭山神経内科病院言語聴覚士 山本直史先生)
16:30 終了

<2日目 8月28日(日)>
2日目(開場9:30〜)
10:00 HeartyLadder体験
11:00 ALS等の進行性の神経難病のコミュニケーション支援について
(東京都立神経病院作業療法士 本間武蔵先生)
12:00 昼食
12:50 ALS等の進行性の神経難病のコミュニケーション支援について
(東京都立神経病院作業療法士 本間武蔵先生)
14:30 iPad・iPhoneを1スイッチで操作体験
14:50 機器体験(こころかさね、視線入力、スイッチの適合)
15:50 埼玉の難病コミュニケーション支援〜地域連携を目指して〜
(国立病院機構東埼玉病院作業療法士 勝澤香織先生)
16:30 終了
※昼食はご持参ください
※カリキュラムは予告なく変更になることがあります。

報告書とアンケートの集約は以下からご覧いただけます。
アンケート集約2016年8月27日

講習会アーカイブ