全国各地で講習会を開催しています
-
iPadのスイッチ操作について(初心者向け)
Zoomのミーティングを使った、オンライン講座です。 iPadのスイッチ操作の基本をゆっくりご紹介していきます…
日時:2025年2月22日(土) 14:00~16:00
-
コミュニケーション支援講座@京都テルサ
2024年度京都府障害者ITサポート事業からご依頼をいただき、2日間のコミュニケーション支援講座のお手伝いをし…
日時:2025年3月15日(土)、16日(日) 10:00~16:00
-
miyasuku EyeConSWを極めよう
Zoomのミーティングを使った、オンライン講座です。 講座は12月12日から開催しますが、途中参加可能です。 …
日時:2024年12月12日(木)、19日(木) 、2025年1月9日(木)、16日(木)、23日(木) 19:00~21:00
-
iPadのスイッチ操作について(初心者向け)
Zoomのミーティングを使った、オンライン講座です。 iPadのアクセシビリティやスイッチ操作の基本をゆっくり…
日時:2024年12月10日(火) 19:00~21:00
お知らせ
2024.11.03
スイッチボックス標準仕様の変更
ICT救助隊が提供しているスイッチボックスの標準仕様を変更します。 現在、提供しているものは1スイッチ用はSP…
2024.07.01その他
医療・福祉領域のお仕事情報サイト「mikaru」にて講習会紹介記事を掲載いただきました。
レバレジーズ株式会社様が運営する、医療・福祉のお仕事情報サイト「mikaru」にて、ICT救助隊の難病コミュニ…
2024.03.20
意思伝達装置等の貸出に関する情報
2023年12月に行った意思伝達装置等の貸出事業の実態把握のためのアンケート調査の結果をもとに意思伝達装置やス…